こんにちは、みそくろです。
今回はゲーム関係ではない小ネタです。
100%自宅テレワークで働くIT企業社員が、テレワークで必須だと思ったことやアイテムについてご紹介したいと思います。
そもそもテレワークしている人ってどれくらいいるの?調べてみた
そもそもテレワークをしている人はどれくらいいるのでしょうか。 気になったので調べてみました。
資本金階級 | 企業数 | テレワーク導入率 |
1000万円以下 | 886919 | 6.2% |
1000万~3000万円未満 | 546245 | 10% |
3000万~1億円 | 114705 | 18.2% |
1億円以上 | 28495 | 40.7% |
企業規模によってテレワーク導入率が影響を受けているようだということがわかります。
なお、このデータはCOVID-19感染拡大前のデータを参照しているので現在ではもう少し割合が増えていることと思いますが、テレワーク導入率が資本金に比例していそうな傾向は現在でも変わらないのではと思います。
日本国内の企業にお勤めの人のうち2/3は中小企業に務めていると言われています。そう考えると、まだあまり国内でテレワークが広く普及しているとは言いがたいのではないでしょうか。
そのような状況の中、運良く1年以上ほぼ100%テレワークを貫く私が、この期間でテレワーク業務で必須だと思ったアイテムや便利だと思ったアイテムをご紹介していきます。
テレワーク時の必須アイテム
ここからは、100%テレワークで仕事をする私の必須アイテムをご紹介していきます!
モニター(ディスプレイ)
アメリカの調査会社「Jon Peddie Research」のレポートによると、1つのモニターで作業するより、モニターを2つ以上に増やした方が生産性が42%向上するそうです。
会社から貸与されているPCは、多くの場合でノートパソコンのことが多いかと思います。 ノートパソコンのモニターは比較的小さいため、テレワーク実施時にはモニターを用いて作業領域を拡張することがおすすめです。
大きいモニターを設置する場所がないという方は、スマートで持ち運びや収納も簡単なモバイルモニターも検討してみるのが良いかもしれません。
私は仕事用デスクとゲームをするデスクが同じなので、そのデスクにリフレッシュレートが240Hzのものを設置して仕事にも使用しています。これは明らかに業務にはオーバースペックです。笑
ノートPCスタンド
導入するモニターがモバイルモニターの場合は必要ないことが多いですが、通常のスタンド型のモニターやモニターアームを使用して高めの位置にモニターを配置する場合には、購入を検討してみても良いかも知れません。
ノートPCスタンドがあると、ノートPCの画面とモニターと高さを同じにできます。
キーボード
ノートパソコンのキーボードは、キー配列が一部省略されていたり、配列が特殊だったりする場合が多いです。
長時間の文字入力をするなら通常の配列のフルサイズキーボードや数字入力をあまりしない業種の方にはテンキーレスサイズのキーボードがおすすめです。
前項にてご紹介したスタンドモニター+ノートPCスタンドの組み合わせで使用すると、必然的にノートPCのキーボードが使用できなくなりますので、その場合にもキーボードの導入がおすすめです。
ヘッドセット
会社支給のノートPC本体に付属のマイクとスピーカーもありますが、PC本体マイクは声以外のキータッチ音を拾いやすかったり、聞いている相手からしたら声が遠いように聞こえてしまう可能性もあります。オンラインミーティング時の会話を確実に聞き、発言を届けるためには、ヘッドセットはあった方が良いと思います。
私はゲーミングヘッドセットをたくさん所持しているので、仕事でもゲーミングヘッドセットを使用します。カメラありでミーティングをするとヘッドセットの見た目から頻繁に「ゴツい」「いかつい」とか、何故か「YouTuberなの?」などと言われることもしばしばですが、気にしないことにしています。
Webカメラ
オンラインミーティング時に必須のアイテムです。会社支給のノートパソコンにカメラはついていますが、モニター+ノートPCスタンド+キーボードの体制にすると必然的にノートPCが横に来るので、正面からの映像ではなくなってしまいます。
別途カメラを購入して正面のモニターの上に配置することで、オンラインミーティング参加時に違和感のないようにしました。
グリーンバック
オンラインミーティング参加時に、部屋がごちゃついているのをごまかすための必須アイテムです。
我が家では設置するタイプではなく、折りたたみ式を使用しています。普段は折りたたんで仕舞っておき、必要な時にのみ使用できるので、邪魔にならず良いです。
まとめ
ここまでで色々なアイテムをご紹介してきました。
ガジェットが好きなのでほぼガジェットばかりの紹介となってしまいましたが、テレワークは、自宅での業務環境を整えると、職場での業務より快適に仕事が出来る可能性を秘めていると思っています!
このご時世によって会社でテレワークが導入された方、テレワーク制度は元々あるが、自宅での仕事がしづらくて利用していない方は参考にしていただけたら幸いです。
お付き合いいただきありがとうございました。
この記事がどなたかのお役に立てましたら幸いです。
コメント